マガジンのカバー画像

お役立ちノウハウ

9
さまざまな会社でお役に立ちそうなノウハウをUPDATE M&Aクラウドの記事の中から厳選して紹介
運営しているクリエイター

#資金調達

米国では市場が確立。日本のスタートアップの可能性を広げる“セカンダリー売却”とは?

こんにちは。M&Aクラウド CEOの及川です。 2021年はIRIAMをDeNAが150億で取得、PaidyをPaypalが3,000億で取得といった大型M&Aが話題になりました。これらはどちらも「デーティング期間」(最初はマイノリティ出資を行って、相手企業との相性やシナジー創出の可能性を見定める期間)を経たM&Aです。最終的に大型のM&Aにもつながりやすい、この「デーティング投資」を活性化すべく、M&Aクラウドでは、投資家とスタートアップとのマッチングを積極的に支援してき

事業会社との資本業務提携を成功に導く3つのTips

こんにちは。M&Aクラウド CEOの及川です。 2021年は事業法人1社あたりのスタートアップへの投資額が過去最高を記録。当社のマッチングプラットフォーム「M&Aクラウド」でも、出資案件の成約が急増しています。 VCによる投資と事業会社による投資は、その目的にもバックグラウンドにもさまざまな違いがあります。そこで前回記事では、事業会社から資金調達する際のメリット/デメリットやプロセスを紹介しました。 今回は、実際に「事業会社からの資金調達にトライしたい」という皆さん向け

事業会社からの資金調達はどう進む?留意点は?調達支援のプロがやさしく解説

こんにちは。M&Aクラウド CEOの及川です。 最近、スタートアップの経営者から、「事業会社から資金調達したい」と相談を受ける機会が増えました。当社はM&Aだけでなく、資金調達のサポートも多数手がけています。本日プレスリリースでも発表した通り、オンラインでの資金調達支援額は累計16億円を超えました。 マクロ的に見ても、「Japan Startup Finance 2021」(INITIAL)によると、2021年の事業法人1社あたりのスタートアップへの投資額は9,960万円

起業家必見!!VCとは異なるCVCならではの事情とCVCとの付き合い方

皆さんこんにちは。経営企画本部の藤原です。前回、デーティング投資についての記事を書きました。 上記記事の中で、"デーティング投資はCVCの理想的な形"として4つの事例を紹介いたしましたが、全て投資側の視点で語られており、スタートアップ起業家側の視点がありませんでした。 そこで今回は、そもそもCVCとはどいうものであり、CVCから出資を受けるスタートアップ起業家にとってはどのような点に留意すると良いかについて書いてみたいと思います。しばしお付き合いくだされば幸いです。 な

2022年注目のデーティング投資とは?最新4事例から徹底解説!

皆さん、明けましておめでとうございます。経営企画本部の藤原です。旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、2021年はM&A業界でも色々な動きがあった年でした。弊社M&Aクラウドでもそれらの動きに随時目を光らせながら情報収集をしております。今回はその特徴的な事例として、事業会社やCVCによる、スタートアップに対する『デーティング投資』について最新4事例について書いていこうと思います。しばしお付き合いくださると幸いです。 『デーティング投