記事一覧
総勢13職種!営業からエンジニアまで多彩なメンバーが綴る「M&Aクラウドアドベントカレンダー2022」スタート!
2021年12月、会社単位でのアドベントカレンダーに初挑戦したM&Aクラウド。新サービス「資金調達クラウド」をローンチした2022年も驚きの速さで季節はめぐり、再び12月がやってきます。
ということで、M&Aクラウドのアドベントカレンダー、2年目もやります!下のカレンダー画像のオレンジの帯をクリックいただくと、カレンダーページに飛びます。
もともとエンジニア界で親しまれてきたアドベントカレンダ
ユーザーニーズに応え開発期間3カ月で新サービスローンチ!全社一丸開発を実現する7つの仕掛けとは?
2022年11月1日、M&Aクラウドの2つ目のサービスとして誕生した資金調達のマッチングプラットフォーム「資金調達クラウド」。既存の「M&Aクラウド」内でステルスで展開していた資金調達機能を独立させたサービスです。
ありがたいことに、ローンチ直後からユーザー登録が爆発的に伸び、ステルス時代の約6倍のペースで推移。ユーザーサポート部門には急遽応援メンバーが入り、増大したサーバー負荷をコントロールす
今後は上場スタートアップの買収が増加する?M&A巧者アクセンチュアによるALBERTのTOB実施の意図を読み解く
M&Aクラウドの及川です。M&Aをアップデートしていきます。
2022年9月29日、大手コンサルティング会社のアクセンチュアがAI(人工知能)技術ベンチャーのALBERT(アルベルト)に対して、TOB(株式公開買い付け)を実施することを発表しました。買い付け期間は9月30日から11月14日までを予定しています。
アクセンチュアは、ALBERTの株式を29.9%保有する筆頭株主のSBIホールディ